4月10日の会津坂下塔寺の本の森での第1回公開講座(会津学研究会・例会)。
それを受けて、10日にうかがった話の意味を検討、解説、議論します。4月21日に話者宅をはじめて訪問し、不明な部分をさらにうかがいました。
★ 5月29日(日)午後1時30分より
6月26日(日)午後1時30分より
その後は、農繁期(かすみ草生産)となるため、菅家博昭が担当する会は、秋からの予定です。
→ ふくしま 本の森 サイト
→ ふくしま 本の森プロジェクト FB
----------------------
4月10日の様子(写真)
2016年4月28日木曜日
2016年4月4日月曜日
2016年4月10日午後1時30分、会津坂下町塔寺 本の森にて 例会開催
■2016年4月10日(日)13:30より会津学研究会例会「聞き書きの技法(1)」
場所:ふくしま本の森〈会津坂下町旧八幡幼稚園 立木観音そば)
『会津物語』(会津学研究会編、赤坂憲雄監修、朝日新聞出版、2015年)の語り手のお一人、飯塚保氏に、話の周辺を詳しくお聞きします。
聞き手 会津学研究会 菅家博昭(昭和村)
資料代 500円 (本の森の会場使用料に充てます)
是非ご参加ください。
場所:ふくしま本の森〈会津坂下町旧八幡幼稚園 立木観音そば)
『会津物語』(会津学研究会編、赤坂憲雄監修、朝日新聞出版、2015年)の語り手のお一人、飯塚保氏に、話の周辺を詳しくお聞きします。
聞き手 会津学研究会 菅家博昭(昭和村)
資料代 500円 (本の森の会場使用料に充てます)
是非ご参加ください。
登録:
投稿 (Atom)