2008年3月24日月曜日

福島県立博物館の公開講座

■2008年4月3日(木)13時30分から、福島県立博物館では木曜の広場は新講座として「会津学講座」となります。第1回は「会津農書」の民俗世界。赤坂憲雄館長、佐々木長生学芸員。

→→福島県博の催事
 会津農書』は貞享元年(1684)に佐瀬与次右衛門によって著述された農業技術書。与次右衛門の経験と旧慣習に基づく、中世から近世初期にかけての会津の民俗が記されています。

■5月8日 風土記・風俗帳の民俗世界
6月5日 会津の民俗芸能
7月3日 会津の山の神信仰
8月7日 磐梯山信仰
9月4日 職人巻物の民俗世界
10月2日 会津の焼畑と火耕
11月6日 森のめぐみと民俗
12月4日 雪と農業
2009年1月8日 会津の市と市神祭り
2月5日 馬をめぐる民俗
3月5日 民具が語る暮らし